古本・懐かしモノ屋【獅子王堂】 の日記
-
最近の仕入れ「小学館の幼稚園/昭和46年2月号」
2017.12.26
-
とりあえず、ウーの顔が凶悪すぎる。

-
最近の仕入れ「クラッシャージョウ・メタルコレクション」
2017.12.18
-
先日閉店した古書店より、店を閉じる直前に伺った際に購入。
昭和58年の映画公開時に出たフィギュアだけど、一応未使用品のようで。

-
最近の仕入れ「【江戸川乱歩推理文庫(全65巻)】講談社」
2017.11.30
-
別巻「貼雑年譜」の画像撮り忘れ・・・

-
最近の仕入れ「香山滋全集(全15巻セット)」
2017.11.23
-
どうしても香山滋というと、「ゴジラ」の原作が思い浮かぶけど、高校時代人見十吉シリーズにはまっておりました。

-
最近の仕入れ「【父の魂/貝塚ひろし(全17巻揃)」
2017.11.04
-
創刊当時の週刊少年ジャンプを支えた一本として、よく「父の魂」の名前が挙がりますが、貝塚ひろし自体は週刊ジャンプではこの時期以外は、あまり活躍していない印象が有ります。
別冊ジャンプ(月刊ジャンプ)ではと…

-
最近の仕入れ「【仮面ライダー図鑑/たのしい幼稚園新案カード】昭和46年」
2017.10.25
-
最初の仮面ライダーが放送当時のカード図鑑なんですが、この頃はまだ怪人のストックが足りないため?テレビには出なかった(出る予定はあった?)怪人がたくさん載ってます。
カードの作画は、テレビの美術を担当して…

-
最近の仕入れ「名探偵ゲーム(’60年代?)」
2017.10.16
-
昭和レトロなボードゲームです。
名探偵と有るだけあって、推理系のゲームらしいです。
コマが入っている缶が良い感じ。

-
最近の仕入れ「’80年代ロボットアニメ主題歌レコード23枚」
2017.10.07
-
’80年代のロボアニメレコードを並べてみましたが、ストレートなロボットソングは数枚だけだったりして。
このあたりの時代から、アニメソングに歌謡曲・ポップス物の要素が多大に入り込んでくるようになるわけで、…

-
最近の仕入れ「ダイアクロン・トレインロボ」
2017.09.23
-
このトレインロボ、6体揃うと巨大ロボットになるんですが、説明書がないので組み立て方が判らない・・・

-
最近の仕入れ「フルタ・ドキドキ学園シール・カタログ等」
2017.09.14
-
ビックリマンが流行った’80年代後半頃に、他のお菓子・食玩メーカーも色々とシール関係のシリーズを出してましたが、これもその中の1種類。
ノリはまんまビックリマンですな。
ところで、商品名は「ドキドキ学園(…
